新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

ペルー La Oroya製錬所 元従業員団体の管理下へ移行

 2009年に債務不履行に陥ったDoe Run Peru社La Oroya製錬所(Junin州)の入札や売却プロセスを請け負うConsultores A1社は17日、債権者である元従業員団体に対して、本製錬所資産の受け渡しを完了する見込みだという。JOGMECがニュース・フラッシュで、現地紙の報道を基に伝えた。

 

 元従業員団体の代表で、今後本製錬所を管理するMetalurgia Business Peru社のCastillo理事は、製錬所の操業再開にはエネルギー鉱山省や環境省、エネルギー鉱業投資監督庁(OSINERGMIN)、環境評価監査庁(OEFA)などによる許認可が必要であるとコメントしているという。同社は2023年2月の操業再開を目指す方針を示している。

 

 

(IRuniverse G・Mochizuki)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る