BIRコンベンション 新しい利用法がステンレス鋼の明るい未来を約束
2022/10/24 08:16
近年、主要都市における過大な漏水率への取り組みがステンレス鋼産業を後押しし、スクラップリサイクル業者や取引業者に新たな商いの場を提供する方法として注目されていることを受け10月17日にドバイで開かれたBIR World Recycling Conventionのステンレス鋼および特殊合金委員会で取り上げられた。講演した「鉄鋼・金属市場調査株式会社」(SMR)のチーフアナリストロバート・メスマー氏は「ステンレス鋼のパイプは地震の時やそれ以外の問題の時でも解決策になる」と述べた。
関連記事
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)