新着情報

2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:26/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...

環境省 カーボンプライシング小委員会 鉄鋼業界関係者からも制度のあり方に言及が

環境省は7日、中央環境審議会地球環境部会カーボンプライシング(CP)の活用に関する小委員会(第21回)を開催し、「成長志向型カーボンプライシング構想」の論点整理を進めた。脱炭素へ社会に行動変容を促す効果が見込まれるCPの価格シグナル効果を前向きに評価する点で各委員の意見は概ね一致したものの、制度設計のあり方については様々な意見が交わされた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る