新着情報

2024/04/24   露ノルニッケル、中...
2024/04/24   生産動態統計(24...
2024/04/24   生産動態統計(24...
2024/04/24   生産動態統計(24...
2024/04/24   山陽特殊製鋼:Sc...
2024/04/24   TREホールディン...
2024/04/24   人造黒鉛電極:財務...
2024/04/24   生産動態統計(24...
2024/04/24   三菱重工と日本ガイ...
2024/04/24   三菱商事とデンカ ...
2024/04/24   POSCOグループ...
2024/04/24   LME、ロシア産金...
2024/04/24   6月19日‐20日...
2024/04/24   欧州からの風:20...
2024/04/24   2024年2月鉄ス...
2024/04/24   中国国家安全部 レ...
2024/04/24   「中国バナジウム・...
2024/04/24   中国の3月の亜鉛鉱...
2024/04/24   中国の3月の銅スク...
2024/04/24   中国の3月の銅鉱砂...

中国の最新ステンレス需給動向

 中国のステンレス産業は飛躍的な成長を遂げて、現在は年間3000万トン近い消費量に達している。1998年は100万トン以下だった。その中国ステンレス産業もすでにピークに達した感はあるが、今の状況を整理してみたい。その前に、改めてだがステンレスビギナーのためにステンレスとは?からはじめたい。

 

一、ステンレス鋼の分類

 

 ステンレス鋼は、クロム含有量が10.5%以上、炭素含有量が1.2%以下の鋼であり、ステンレス鋼と耐食性とを主な特性とする。うち300系のニッケル含有量は8%以上、200系のニッケル含有量は3.5%-5.5%、400系はニッケル金属を基本的に含まない。200系ステンレス鋼の耐食性、加工性能は300系に及ばないが、ニッケル含有量が低いため価格は300系を下回っている。400系ステンレス鋼の耐食性は特定の場合、300系と同じで硬度が高いが、加工性能は300系に及ばない。

 

1、ステンレス鋼の金相組織分類:

 

1) フェライト系ステンレス鋼(400シリーズの数字表示)フェライト系ステンレス鋼は、優れた耐食性に加えて、最大の特徴は、耐酸化性、耐応力性に優れており、それも優れた熱伝導性と非常に小さい膨張係数を持っている。しかし、フェライト系ステンレス鋼は塑性に劣るため、主に耐食部品に用いられている。

 

2) オーステナイト系ステンレス鋼(200、300シリーズ):常温でオーステナイト組織を持つステンレス鋼、Ni 8%~10%、Cr約18%、C約0.1%、および少量のモリブデン、チタン、窒素などの元素を含む。総合性能が良く、多種の媒体の腐食に耐えることができる。201、202、301、304、316、309、321等はオーステナイト系ステンレス鋼である。

 

3) オーステナイト-フェライト二相ステンレス鋼は、内部にオーステナイト組織とフェライト組織が半分ずつ存在するステンレス鋼製品である。オーステナイト系ステンレス鋼材料とフェライト系ステンレス鋼材料の特徴を有し、フェライト系ステンレス鋼と比較して塑性が良く、靭性が高く、オーステナイト系ステンレス鋼と比較して熱伝導性が良く、膨張係数が小さい。

 

4) マルテンサイト系ステンレス鋼(400シリーズの一部):熱処理によってその機械的特性を調整することができるステンレス鋼で、これらの鋼は焼入れ後の硬度が高く、異なる焼戻し温度で異なる強靭性の組み合わせがある。標準のマルテンサイト系ステンレス鋼は:403、410、414、416、416(Se)、420、431、440A、440B、440C型である。

 

5) 析出硬化ステンレス鋼:沈殿硬化ステンレス鋼とは、ステンレス鋼の化学成分に異なるタイプと数量の強化元素を添加し、沈殿硬化過程を通じて異なるタイプと数量の炭化物、窒化物、炭窒化物と金属間化合物を析出させ、鋼の強度を高めるだけでなく、十分な靭性を維持する高強度ステンレス鋼の一種である。析出硬化型ステンレス鋼は、その母材の金相組織によりマルテンサイト型、セミオーステナイト型、オーステナイト型の3種類に分類される。

 

2、化学組成とステンレス鋼の性能の関係

 

1) 炭素C:硬度と強度を上げることができて、含有量が高すぎるとその延性と耐食性を下げることができる。

 

2) クロムCr:耐食性、耐酸化性を高めることができて、品の粒を微細化して、強度、硬度と耐摩耗性を高めることができる。

 

3) ニッケルNi:高温強度、耐食性を増加し、冷間加工硬化の速度を下げることができる。

 

4) モリブデンMo:強度が増し、酸化物や海水に対する耐食性に優れている。

 

5) 銅Cu:冷間加工成形に有利で、磁性を低減する。

 

二、ステンレス業界の発展政策の背景

 

 ステンレス鋼の性能が優れているため、中国はステンレス鋼産業の積極的な発展を促進するための政策を積極的に発表した。市場監督管理総局の2019年11月の食品における「可塑剤」汚染リスク防止防止に関する指導意見では、ステンレス鋼材の設備施設、パイプ、容器、工具などの使用を企業に明確に奨励している。2020年3月1日付けの住建部「建築給水排水設計基準」では、室内給水管にステンレスなど腐食に強く、安全で信頼性の高い管材の採用を推奨しており、ステンレスの将来的な需要増を保証している。

 

三、ステンレス産業チェーン

 

 産業チェーンの一環で、ステンレス製錬企業は鉄鉱石、ニッケル鉱石、クロム鉱石、廃ステンレスなどを調達し、電炉や高炉で板材、棒材、型材に製錬する。中流高度加工企業はさらに高度加工によりステンレス一次製品を各種最終製品に作り、石油化学、電力、家電、建築などの各種端末応用分野に流す。普炭鋼と異なり、ステンレス鋼は下流に分散しており、カスタマイズ化の度合いが高く、さらに深い加工で端末に流す必要がある。生産加工の段階が多すぎるため、この業界の需要追跡は比較的困難である。

 

四、世界ステンレス業界市場の現状分析

 

 統計によると、2014-2021年の世界のステンレス生産量は4168.6万トンから5628.9万トンに増加し、CAGRは4.38%となり、2022年第1四半期までの世界のステンレス生産量は前年同期比3.8%減の1445万トンとなった。推計によると、2022年通年のステンレス生産量は5800万トンに予想する。大型金属の中で、ステンレス鋼は成長が速い品目に属する。

 

 

五、中国ステンレス業界市場の現状分析

 

1、1-9月の中国ステンレス粗鋼生産量

 

 中国国内のステンレス鋼の精錬技術の進歩と規模の優位性の顕在化に伴い、国産ステンレス鋼は徐々に海外に取って代わっている。2010年から、中国のステンレス生産量は徐々に増加し、ステンレス純輸入国からステンレス純輸出国へと変化し、世界のステンレス供給の主な増加に貢献した。統計によると、2022年1~9月期の全国ステンレス粗鋼生産量は2363.46万トンで、2021年同期と比べ130.19万トン減少し、5.22%減少した。、

 

2、細分化された製品の生産量構造

 

 細分化された製品を見ると、Cr−Ni系ステンレス鋼の生産量は1196.67万トンで、24.06万トン減、1.97%減となり、シェアは前年同期比1.68%増の50.63%となった。Cr−Mn系ステンレス鋼の生産量は716.16万トンで、53.75万トン減、6.98%減となり、シェアは0.57%減から30.30%減となった。Cr系ステンレス鋼の生産量は425.78万トンで59.17万トン減、12.20%減となり、シェアは1.43%減から18.01%減となった。二相ステンレス鋼は同67865トン増の248485トン、37.57%増となり、シェアは1.05%に上昇した。

 

3、1-9月の中国ステンレス輸出入データ

 

 中国のステンレス産業チェーンは成熟して、特に下流の製品加工業は比較的発達している。インドネシアのステンレス鋼の将来は、大部分はまだ国内に戻り、精密加工を行った後、海外に輸出する。この産業チェーンのモデルは、2021年に徐々に発展を開始した。2021年のステンレス輸出入は共に増加し、輸入量は前年同期比62.19%増の292.7万トン、輸出量は30.55%増の446.1万トンとなった。主に海外のステンレス需要が強いため、インドネシアでステンレス生地や熱延で生産し、中国に還流して製品に加工し、海外に輸出している。その中には、そのまま輸出用のものも少なくない。

 

 2022年1~9月期のステンレス輸入は244.56万トン(廃棄物を除く)で、前年同期比28.88万トン増、前年同期比13.39%増となった。うち輸入ステンレス鋼ビレットは同21.96万トン増の123.06万トン、21.73%増だった。2022年1~9月、中国がインドネシアから輸入したステンレス鋼の総量は206.63万トンで、前年同期比44.4万トン増加し、27.37%増加した。2022年1─9月のステンレス輸出は前年同期比15.82万トン増の346.41万トン、前年同期比4.79%増だった。

 

4、見かけ消費量

 

 統計によると、1998年の中国のステンレス鋼の見かけの消費量は85.13万トンにすぎなかったが、経済の急速な発展に伴い、2021年末までに、中国のステンレス鋼の消費量は30数倍に増加し、世界に占める割合は50%を超え、世界のステンレス鋼消費量第1位の大国に入った。2022年1-9月のステンレス鋼の見かけの消費量は2029.08万トンで、前年同期比106.20万トン減、4.97%減となった。

 

5、値動き

 

 2020-2022年の中国の冷延ステンレス鋼平板価格の変動が大きいのは、インドネシア、フィリピン政府のニッケル鉱山政策の頻繁な変動を受け、ニッケル価格の変動が激しいことが主な原因だ。2022年第1・四半期から冷延ステンレス平板価格は増加基調にあり、第2・四半期から下落に転じた。2022年11月時点の冷間圧延ステンレス平板は1トン当たり15521元で、前年同期比伸び率はマイナス8.91%。

 

 

 

6、ステンレス鋼の原料分布

 

 2021年にステンレスニッケル原料に占めるニッケル銑鉄の割合は59%に達し、今後も向上の余地が大きい。RKEF技術の普及に伴い、ニッケル銑鉄の精錬コストが下がり続け、経済的優位性がさらに際立ち、ニッケル銑鉄の生産能力が急速に拡大し、電解ニッケルの代替となり、2011-2021年、ステンレスニッケル原料に占める電解ニッケルの割合は29%から17%低下し、ニッケル銑鉄の割合は49%から59%に上昇し、ステンレススクラップの供給割合はほぼ22%前後を維持した。

 

 インドネシアのニッケル銑鉄企業は利益が高く、建設中のプロジェクトが多く、インドネシアのニッケル銑鉄生産能力の稼働が続くのに伴い、ステンレスニッケル原料に占める電解ニッケルの比率は引き続き低下するとみられる。

 

六、中国ステンレス業界の今後の生産能力計画

 

 ステンレス鋼は特殊鋼であり、国の高品質特殊鋼新型材料の範囲に属し、鉄鋼業界の減量代替政策も、ステンレス業界では実施されていない。現在のステンレス鋼の計画生産能力は依然として比較的多く、両炭政策の圧力の下で、今後のステンレス鋼生産能力の審査認可は比較的慎重になる可能性があり、計画生産能力の後期プロジェクトの実施も比較的に長くなる可能性がある。

 しかし、国内企業はインドネシアに積極的に進出し始めており、今後、インドネシアのステンレス鋼は中国に続き、生産能力が急速に拡大する時代に入るだろう。ステンレス鋼の供給は依然として大きな保証がある。

 

 

(IRUNIVERSE 趙 嘉瑋)

 

関連記事

関連記事をもっと見る