新着情報

2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...

注目の半導体メーカー「ラピダス」が描く未来予想図

今年8月に設立された半導体メーカーのラピダス㈱(本社東京 小池淳義社長)が、半導体業界を超えて注目を集め始めている。出資会社がトヨタ自動車、デンソー、NTT、NEC、ソフトバンク、ソニー、キオクシア、三菱UFJ銀行といった自動車、通信、電機、金融の大手が名を連ねていることに加え、そのアテンドを経産省が行ったという話題性から、多くのメディアで取り上げられたが、設立4カ月後にIBMとの戦略的パートナーシップが発表されるとさらに報道が過熱した
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る