環境省 東海国立大学機構 名古屋大学:ハイエンドな電気自動車の実現
2023/01/30 18:19
1月25日から1月27日までの3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトにてRX Japan株式会社主催による「第37回 ネプコンジャパン」「第15回 オートモーティブワールド」「FACTORY INNOVATION Week 2023」「第2回 スマート物流EXPO」「第9回 ウェアラブルEXPO」が開催された。
今回の記事では環境省と東海国立大学機構、名古屋大学等が共同で行っている取り組みについて紹介する。
関連記事
- 2023/12/11 レゾナックHD:サステナビリティ説明会を開催②
- 2023/12/11 レゾナックHD:サステナビリティ説明会を開催①
- 2023/12/11 酸化セリウム輸入Report #55 中国からの輸入回復基調へ
- 2023/12/11 タンタル原材料輸出入Report #105塊粉輸出 塊粉2019,年並みに減少 くず大きく増加
- 2023/12/11 タンタル原材料輸出入Report #104フッ化タンタル輸入 単価初のキロ3万円台突入
- 2023/12/11 EC、EV・電池におけるTAC原産地規則の緩和措置延長へ
- 2023/12/10 週刊バッテリートピックス 「アップル、インドにiPhone電池工場か」「ユミコアが中国工場」
- 2023/12/09 中国CATL、香港に国際事業本部 180億円超投資
- 2023/12/09 アントワープ港(ベルギー)で大規模な滞船発生
- 2023/12/09 格林美傘下のインドネシア青美邦園区は24年4月に2万トンのNiプロジェクトが完成