ステンレス鋼材国内市場近況2023 #5 値下げしても売れず厳しい現況
2023/02/16 12:40
つい1年前、ステンレスメーカーはコイルセンター各社に対して「受注抑制」で無条件にセンターからの発注要望に対して3割~4割カットを行うなど、旺盛な需要に恵まれ、鋼材価格も上昇に次ぐ上昇と我が世の春を満喫していたのだが、現在はそういったエピソードは半ば幻想だったかと思うほどに状況は一変。それは昨年10月から市場の潮目は変わっていたのだが、
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計