2023年の経済情勢と深まる世界の分断
2023.03.01 18:19
2023年2月21日、Microsoft Teamsのオンライン配信にて一般社団法人 特殊鋼倶楽部の主催の元「2023年の世界経済見通し」という講演が行われた。
本記事では伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社の語るその内容をピックアップして記述していく事とする。
関連記事
- 2023/06/04 米債務上限問題 バイデン大統領が法律に署名しデフォルト回避
- 2023/06/03 米債務上限問題 デフォルト回避確実に 合意法案が上院でも可決
- 2023/06/01 米債務上限問題 下院が「一時停止」などを含む法案を可決 舞台は上院へ
- 2023/05/30 米債務上限問題 EV購入税額控除などは維持 大統領と共和党妥協法案
- 2023/05/28 米債務上限問題でバイデン大統領とマッカーシー下院議長が基本合意
- 2023/05/26 米債務上限問題でバイデン大統領 2年間支出凍結し1兆ドル超の削減案を提示
- 2023/05/24 米債務上限問題 下院共和党はインフレ抑制法の税額控除廃止などを交換条件に
- 2023/05/08 会話で読み解くLME入門15#米国・中国・EUの三つ巴政策は銅相場にどのような影響をあたえるか!?
- 2023/04/27 上旬は中国需要低迷で銅、亜鉛、ニッケル下落も、中旬以降緩やかに上昇傾向に―JOGMEC3月レポート
- 2023/04/03 マクロ経済が価格に強く影響、銅、亜鉛、ニッケルともに下落――JOGMEC2月レポート