新着情報

2024/05/18   高炉3社:24/3...
2024/05/18   SDGs花盛りの時...
2024/05/18   MARKET TA...
2024/05/17   生産動態統計(24...
2024/05/17   生産動態統計(24...
2024/05/17   生産動態統計(24...
2024/05/17   生産動態統計(24...
2024/05/17   大平洋金属:決算説...
2024/05/17   ステンレス鋼材国内...
2024/05/17   UACJ:グリーン...
2024/05/17   東邦チタニウム:決...
2024/05/17   2024年3月のス...
2024/05/17   豪州、鉱業巻き返し...
2024/05/17   2024半導体動向...
2024/05/17   大阪ガス(Daig...
2024/05/17   NY銀価格が11年...
2024/05/17   集積回路プロセッサ...
2024/05/17   はんだ輸出入レポー...
2024/05/17   会話で読み解くLM...
2024/05/17   中国経済、不動産の...

炭酸リチウムの平均価格が1トン当たり40万元を割り込む 今後の見通しは?

 SMM(ShanhaiMetalMarket)3月1日のデータによると、一部のリチウム電気材料のオファーは引き続き下落している。電池クラスの炭酸リチウムは1トン当たり10,000元下落し、平均価格は38.05万元と40万元を割り込み、60万元近くの歴史的な高値からわずか3カ月の時間しか経過していない。アナリストは、「現時点ではコストサイドのリチウム塩価格への影響は弱まっており、需要サイドこそが主導要因となっており、炭酸リチウム価格には後場も下落余地があると予想される」と指摘した。

 

今後を展望すると、リチウム塩価格の下落は、電池および新エネルギー自動車メーカーのコスト低下に寄与し、利幅の拡大と販売台数の増加につながるとみられている。下半期に川下メーカーの在庫補充需要が上昇すれば、リチウム塩製品の価格は下げ止まって回復する見込みだ。

※リチウム価格(万元/トン)

 

ここ2年、新エネルギー車の販売台数が急速に増加した影響で、動力電池のコア原料であるリチウム鉱山の需給バランスが崩れ、リチウムの価格が高騰し続けている。上流のリチウム価格は2021年から2年間の長期的な上昇を経て、炭酸リチウムの価格も2021年1月の1トン当たり6.79万元から2022年11月には59万元まで上昇した。

 

今回のリチウム塩価格の下落加速は、新エネルギー車のデータ下落と直接的な関係があるかもしれない。中汽協のデータによると、1月の新エネルギー車生産は42.5万台に達した、前月比46.6%減、前年比6.9%減だった。販売は40.8万台となった、前月比は49.9%減、前年比は6.3%減だった。

 

ただ、1月のパフォーマンスを経て、2月の新エネルギー車販売は一定の回復があった。乗聯会は2月の新エネルギー車小売台数が前月比20.3%増、前年比46.6%増の40万台前後と推計し、浸透率は約29.6%となった。

 

また、今回の炭酸リチウム価格の急低下加速は、「リチウム鉱山利回り」計画の導入とも少なからず関係している。2月17日、寧徳時代が自動車メーカーに「リチウム鉱山利回り」計画を打ち出したことがメディアに明らかになった。この計画によると、今後3年間で、寧徳時代の一部動力電池の炭酸リチウムが、1トン当たり20万元で戦略的顧客4社に決済される。

 

注目すべきは、パワーバッテリーは電気自動車の中で最も高価な部品であり、完成車のコストの約3分の1を占めていることだ。炭酸リチウム価格の理性的な回帰は、新エネルギー自動車業界全体の発展をさらに有利にすることは間違いなく、電気自動車のコストも下がり、それに伴い製品も値下げされ、最終的には消費者にプラスになるだろう。

 

リチウム価格の見通し

 

炭酸リチウムの供給については、中国非鉄金属工業協会リチウム業分会のデータによると、2022年の我が国のリチウム業界は比較的速い成長速度を維持した。うち炭酸リチウムの生産量は同32.5増の39.50万トン(生産能力は約60万トン)だった。水酸化リチウムの生産量は同29.5%増の24.64万トン(生産能力は約36万トン)だった。

 

中国内の炭酸リチウム生産量が増加を続けていることも、需給逼迫の関係をある程度緩和するだろう。中長期的な需給から見ると、中信建投先物は、2023-2025年のリチウム供給はそれぞれ約112.25万トン、154.65万トン、183.1万トンの炭酸リチウムと予想している。リチウムの需要はそれぞれ110.45万トン、136.12万トン、165.15万トンの炭酸リチウムだった。このため、2023年がリチウム需給状況の転換点となり、2024年以降は需給がより緩和するとみられている。

 

リチウム価格の後場について、SMMは、大手メーカーから引き下げられると予想している。また、海外の鉱山鉱石の競売が滞ったことに伴い、後場の悲観的な見通しも重なり、短期的には炭酸リチウム価格は引き下げが中心となっている。

 

東莞証券研報によると、リチウム産業チェーンの供給側が成長し、川下の需要が引き続き低迷していることも重なり、需給が二重に弱い局面で、リチウム塩製品の価格が急速に下落している。今後を展望すると、リチウム塩価格の下落は、電池および新エネルギー自動車メーカーのコスト低下に寄与し、利幅の拡大と販売台数の増加につながるとみられている。下半期に川下メーカーの在庫補充需要が上昇すれば、リチウム塩製品の価格は下げ止まって回復する見込みだ。

 

(趙 嘉瑋)

 

関連記事

関連記事をもっと見る