サイクラーズ 科学技術で環境問題の克服を目指す、株式会社ピリカに出資
2023/05/30 09:52 FREE
サーキュラーエコノミーを追求する、サイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代 表取締役:福田 隆)は、科学技術で環境問題を克服することを目指す株式 会社ピリカ(東京都渋谷区、代表取締役:小嶌不二夫 以下「ピリカ」)の第三者割当増資を引受け、同社に出資した。
ピリカが取り組む、科学技術で定量的に自然界に流出した廃棄物や回収された廃棄物を可視化し、課題解析する技術や、課題に対して今後開発される技術を、グループ事業に活用していく予定。また、ピリカに新たな課題を提供し、さらなる開発を促進すること により、サーキュラーエコノミーの追求をさらに推進していく。
同社では、ピリカが提供する、ごみ分布調査サービス「タカノメ自動車版」を、同社グ ループ会社 TML 株式会社(東京都大田区、代表取締役:青山貴好 以下 TML)が富津市を中心に運用をしている、廃棄物収集運搬車両に搭載。データの収集と解析を開始した。今後、解析情報から得られる課題を、事業計画にどう活用するか検討をしていく。
会社名 :株式会社ピリカ(英名 Pirika, Inc.) (https://corp.pirika.org/) ※ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味の言葉
所在地 :東京都渋谷区宇田川町2-1渋谷ホームズ 1308 設立 :2011 年 11 月
代表者 :代表取締役 小嶌 不二夫
事業内容 :ごみ拾い促進プラットフォーム「ピリカ」 、ごみ分布調査サービス 「タカノメ」 、マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」の開発、運営
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 脱石炭時代で再び盛り上がるタイヤチップ市場にひそむ課題
- 2025/07/03 ENEOSと三菱ケミカル プラ油化に向けケミカルリサイクル設備竣工
- 2025/07/02 三井化学 「廃プラスチック分解油の精製技術開発」がNEDOの実用化開発プログラムに採択
- 2025/07/02 世界の洋上風力発電は83GWを超え過去最高 建設中は48GW 中国が50%占める
- 2025/07/02 電通総研 自動車・蓄電池トレーサビリティ推進センターの業務支援事業者認証取得
- 2025/07/02 米ReMA、紙コップの混合回収受け入れを正式追加 ISRI規格を更新
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加