メタルドゥ2022年度は利益過去最高の22億円に ブラックパウダー生産は9月から
2023/06/15 11:03
大手のレアメタルスクラップリサイクラー、株式会社メタルドゥ(大阪市浪速区)は2022年度2月決算(44期)で、利益が過去最高の22億円に達した。売上も2007年度以来の200億円台に乗せた。ニッケル相場が上がったことが追い風になった。EV化の波がうねる中で準備を進めてきたブラックパウダー(BP)生産も2023年9月に始まるという。山頰(やまつら)敏彦社長社長と2023年春に専務取締役に昇格した塩田健司氏に話を聴いた。
関連記事
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計