メタルドゥ2022年度は利益過去最高の22億円に ブラックパウダー生産は9月から
2023/06/15 11:03
大手のレアメタルスクラップリサイクラー、株式会社メタルドゥ(大阪市浪速区)は2022年度2月決算(44期)で、利益が過去最高の22億円に達した。売上も2007年度以来の200億円台に乗せた。ニッケル相場が上がったことが追い風になった。EV化の波がうねる中で準備を進めてきたブラックパウダー(BP)生産も2023年9月に始まるという。山頰(やまつら)敏彦社長社長と2023年春に専務取締役に昇格した塩田健司氏に話を聴いた。
関連記事
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 半導体向け ソーラー向けのメタルシリコン市況近況 概ね横ばいだが中国の減産で反発機会伺う
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 レアメタル千夜一夜 第63夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❶
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正