自動車業界動向#8月 新車販売市場加速の幻影とロシア中古車取り扱いの行方
2023/08/10 09:24
2023年の上半期を振り返れば、大きな影響を与える出来事ばかりであった自動車市場。
新車の販売台数は軒並み不振となっている一方で、中古車輸出においては最大の取引先でもあったロシアに対する輸出規制が掛かりこちらも大きな転換点を迎えようとしている。
海外における中古車輸出事業の今後に対する情勢や国内の自動車市場の動向も振り返ってみたい。
関連記事
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学