チタンの基礎・応用に関する教育講座(4)@日本チタン学会・日本チタン協会共催
2023/08/10 11:17
日本チタン学会・日本チタン協会産学連携委員会共同主催行事2023年第1回教育講演「チタンの基礎・応用に関する教育講座(4)」(有料)が、2023年6月23日(金)13:00~17:00にオンラインで開催された。
この教育講演は、チタンおよびチタン合金に関わる研究者・技術者・学生のみならず、金属材料にご興味のある一般の方をも対象とする教育的講演であるが、既に第4回目となり、状態図、組織、相変態、組織制御に焦点をあてているので、教育講座(3)の、上田先生による状態図と組織、小林先生による相変態についての内容を復習した上で参加するのが望ましい内容となった。
関連記事
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計