産業革新投資機構 JSRを1兆円で買収へ――19日からTOB実施へ
2024/03/18 21:19 FREE
官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)は2024年3月18日、半導体材料大手のJSRに対する株式公開買い付け(TOB)を19日から開始すると発表した。買付価格は1株4,350円で、買付期間は4月16日まで。買収総額は1兆円規模になる見通し。TOB計画は2023年6月に発表され、当初は同年12月下旬をめどに開始予定だったが、中国当局による審査が長引き延期となっていた。
JSRは半導体製造に使うフォトレジスト(感光材)の世界シェアで首位。祖業の合成ゴム事業を売却し、経営資源を半導体材料に集中してきた。TOBが成立すればJSRは上場廃止となる見通し。
官民ファンドのJICによるTOBは、半導体の重要性が世界的に高まる中、微細化に欠かせない技術を持つ同社を非上場化し、中長期的な成長を後押しする狙いで進められてきていた。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #188地金輸出 2025年前半 2016年以来の多い輸出量
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #187地金輸入 2025年前半輸入量前年比1割増加 ただ年後半減速か
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加