中国における銅スクラップ市場現況 銅スクラップの回収・利用と展望
2024/04/30 14:05
一、再生銅原料の生産量と流れ
1、再生銅原料供給量
輸入再生銅原料(銅スクラップ)は、国内業者が海外の荷受業者に対して協議を行うもので、通常、貨物が船積みされた後、欧米では国内に到着するまでに2カ月、東南アジアでは1~2カ月かかる。
中国国内の使用済み廃棄物は主に解体業者を通じて粗解体、精密解体した後、含有銅量の違いに基づき、各種再生銅原料を川下の廃棄物利業者に販売する。国内の再生銅原料の供給、消費は長期的にタイトなバランスを維持し、さらには供給も逼迫しており、国内の使用済み資源の回収量が限られているため、国内の再生銅原料の供給が非常に不足している。
関連記事
- 2025/07/10 電線業界:米国、銅関税50%の影響について
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #131輸出 中国向け昨年並みの輸出 中国以外の輸出減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #130輸入 単月の輸入量最多記録更新続く
- 2025/07/09 米、銅に50%関税か トランプ氏が言及、米輸出誘えばスプレッド拡大など混乱の恐れ
- 2025/07/08 豪州初のリチウム電池・機器内蔵電池破砕工場は9月開設予定 豪EcoCycle社
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に
- 2025/07/07 欧州株安などでLME銅は軟化、国内銅建値10円引き下げの1,490円に