新着情報

2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...
2025/05/02   水酸化リチウム輸入...
2025/05/02   酸化コバルト輸入R...
2025/05/02   硫酸ニッケル輸入R...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   アドバンテスト(6...
2025/05/02   インドネシア 1~...

JX金属:日鉱記念館における来場者50万人記念イベントを開催

 JX金属株式会社(以下「同社」)は、2024年4月27日に、同社グループの企業博物館である「日鉱記念館」の来場者が50万人に到達したことを記念して、同館において記念イベントを実施した。

 

 日鉱記念館は、1985年、創業80周年を記念して同社の創業の地である日立鉱山の跡地に建てられた。同館では、同社グループの歴史や創業者・久原房之助の精神、大煙突や桜といった日立市の郷土史、日本の近代産業史などを学ぶことができる資料をはじめ、実際に鉱山で使われていた機械や各地で発掘された鉱石などを展示している。

 

 イベントでは、記念すべき50万人目の来場者となった日立市在住の織笠裕規さんとそのご家族とともに、カッパーくんとの記念写真の撮影や記念品の贈呈などが行われた。イベントを終えた織笠さんからは「このような節目に立ち会うことができて非常に嬉しい。子どもたちが大煙突に興味を持ち、さらに詳しく知りたいと思って日鉱記念館に来た。自分たちの知りたいことを自分の目で見ることができて良かった。」とコメントがある。

 

 同社は、同社グループの歴史や地域社会とのつながりを次の世代へと語り継いでいくため、一人でも多くの方にご来館できるよう、これからも同館の運営に力を入れて取り組んでいる。

 

来場者50万人記念イベントの様子

 

日鉱記念館について

施設名 日鉱記念館

所在地 茨城県日立市宮田町3585

ホームページ https://www.jx-nmm.com/museum/index.html

 

関連記事

関連記事をもっと見る