メラフェ社、フェロクロム欧州ベンチマーク価格を廃止――LME代替に興味示す
2024/06/04 17:24
南アフリカのメラフェ社が5月20 日に自社ホームページ上で、南ア産チャージクロムの価格指標として定着していた欧州向けベンチマーク価格 (欧州ベンチマーク、EUBM price)の公表を6月で廃止すると発表したことを巡って、遠く離れた欧州で、その後日談があった。要請があればとの条件付きで、LMEがその新たな担い手になる可能性が示唆されたのだ。その顛末を紹介してみたい。
関連記事
- 2025/05/02 レアメタル系スクラップ市場近況2025#5 コバルト系など一部を除き、軒並み減少傾向に
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/02 インドネシア 1~3月のニッケル製品輸出量は350万トンに
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ