新着情報

2025/07/18   プラスチックリサイ...
2025/07/18   海上流出コンテナ、...
2025/07/18   E-SCRAP市況...
2025/07/18   TREホールディン...
2025/07/18   東京製鐵:26/3...
2025/07/18   豊田通商子会社プラ...
2025/07/18   ステンレス鋼材国内...
2025/07/18   BASF、NEWG...
2025/07/18   日本触媒他 福岡県...
2025/07/18   鉱業企業、米上場相...
2025/07/18   グリーンスチールは...
2025/07/18   国内民生電子機器出...
2025/07/18   日本電線工業会出荷...
2025/07/18   日本電線工業会出荷...
2025/07/18   ステンレス鋼材国内...
2025/07/18   日本電線工業会出荷...
2025/07/18   超硬工具輸出Rep...
2025/07/18   二次電池輸出入Re...
2025/07/18   電子部品輸出Rep...
2025/07/18   米商務省、中国産グ...

2024‐28年の銅鉱山年産能力3.3%増に――ICSG 最新版「銅鉱山、製錬所、精錬所ディレクトリ」

 ICSG(国際銅研究グループ)はこのほど、2028年までの世界の銅関連施設ごとの生産能力と国別の概要をまとめた最新版の「銅鉱山、製錬所、精錬所ディレクトリ」を発表した。それによると、2024-2028年における世界の銅鉱山の年産能力は平均でおよそ3.3%の成長が見込まれるという。コブレパナマを除いて大規模な銅鉱山プロジェクトの立ち上げがなかった17-20年の年平均成長率1%程度を上回る伸びになるとしている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る