新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

銅需要が13%増加しFY24で170万トンに:インド

 ニューデリー、12月9日(PTI)インドの銅需要は、インフラ開発と建設の急速な進展に支えられ、FY24では前年比13%増加し、170万トンに達したと国際銅協会インド支部(International Copper Association India)が月曜日に発表した。

 

 国際銅協会インド支部によると、建物の建設とインフラ分野が銅需要の43%を占め、GDPの11%に寄与していると声明で述べられている。

 

 同協会の調査によれば、FY24におけるインド国内の銅需要は前年同期比で13%増加し、1,700ktに達した。この急増は経済全体の拡大によるものであるという。新型コロナウイルスのパンデミック以降、FY21からFY24の間に平均年間銅需要は21%増加したと業界団体は述べている。

 

 また、次の会計年度でも、国内のインフラと建設分野の急成長により、銅需要の増加が続くと見込まれている。

 

 最新のGDPデータによると、インフラ分野と建設分野は、現在進行中の会計年度上半期でそれぞれ9.1%と6.8%成長した。

 

 「これらのトレンドは、インドのGDP成長と一致した力強い銅需要の増加を反映しています。この成長は、官民両セクターからの投資増加、消費支出の拡大、建設、インフラ、輸送、産業、消費財といった主要分野の進展によって支えられており、これらの分野では銅需要が二桁成長を遂げています」と国際銅協会インド支部のマユール・カルマルカル(Mayur Karmarkar)専務理事は述べている。

 

参考文章:Copper Demand Soars 13% to 1,700 KT in FY24: India

 

 

(IRuniverse Lin)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る