新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

古河電工、富士通オプティカルコンポーネンツを子会社化へ

 古河電気工業は12日、富士通の100%子会社である富士通オプティカルコンポーネンツ(FOC)の全株式を取得し、子会社化することを取締役会で決議した。

 

 FOCは、光通信ネットワークを構築するために必須となる光変調器や光受信器、光トランシーバの開発、製造、販売を展開。特に光通信の大容量化で重要な技術となる広帯域・高速変調特性に優れたリチウムナイオベート(LN)を用いた高速光変調器ではリーディングカンパニーとして長年世界トップレベルのシェアを持つ。

 

 古河電工は、FOC社のもつLN技術と同社のもつ光半導体光源技術を結集することで、5G/B5G時代の光ネットワークに要求される高速・小型のハイブリッド集積デバイスや、低消費電力・広帯域化に対応した光トランシーバの供給が可能となり、両社の更なる発展に寄与できるものと判断し、今回の決議に至った。

 

 今回の株式取得後も、富士通と引き続き連携し、持続可能な未来社会を支えるネットワークの実現に貢献していく方針だ。

 

 

(IRuniverse K.Kuribara)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る