古河電工、富士通オプティカルコンポーネンツを子会社化へ
2024/12/12 17:50 FREE
古河電気工業は12日、富士通の100%子会社である富士通オプティカルコンポーネンツ(FOC)の全株式を取得し、子会社化することを取締役会で決議した。
FOCは、光通信ネットワークを構築するために必須となる光変調器や光受信器、光トランシーバの開発、製造、販売を展開。特に光通信の大容量化で重要な技術となる広帯域・高速変調特性に優れたリチウムナイオベート(LN)を用いた高速光変調器ではリーディングカンパニーとして長年世界トップレベルのシェアを持つ。
古河電工は、FOC社のもつLN技術と同社のもつ光半導体光源技術を結集することで、5G/B5G時代の光ネットワークに要求される高速・小型のハイブリッド集積デバイスや、低消費電力・広帯域化に対応した光トランシーバの供給が可能となり、両社の更なる発展に寄与できるものと判断し、今回の決議に至った。
今回の株式取得後も、富士通と引き続き連携し、持続可能な未来社会を支えるネットワークの実現に貢献していく方針だ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 半導体(DRAM&NAND)市況 4月実績と5月予想 AIやサーバー向け製品は需要増の可能性
- 2025/04/30 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#81 High Tier Phone ブランド高価格スマホ Part 2
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 ローツェ(6323) 25/2期決算メモ 26/2期実質最高益更新でややポジティブ継続
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #4苛性ソーダ 2025年販売量緩やかな増加
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #3硝酸 2025年硝酸需要増加か
- 2025/04/28 国内半導体生販在Report#176マイコン 販売数回復の兆し でも国内減産続く
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く