マテック石狩支店にて死亡事故発生 警察が原因究明へ
2025/03/04 20:12 FREE
2025年3月3日、北海道石狩市にある株式会社マテック(本社:北海道帯広市)の石狩支店にて死亡事故が発生。地元の報道機関であるHBC北海道放送が報じており、以下にその内容を引用する。
「機械に頭部を挟まれ意識がない」産業廃棄物などを扱う会社で、作業中の30代男性死亡 北海道石狩市
3日午後、産業廃棄物などを扱う石狩市の会社で作業をしていた男性が機械に体を挟まれるなどして死亡しました。
事故があったのは石狩市新港南1丁目の「マテック石狩支店」です。
3日午後1時半すぎ、「30代の男性作業員が機械に頭部を挟まれ意識がない」と女性従業員から消防に通報がありました。
通報を受けて、すぐに消防が駆け付けましたが、男性はその場で死亡が確認されました。
警察は、従業員から話を聞くなどして、事故が起きた状況を調べています。
【引用元URL:https://www.hbc.co.jp/news/cf6e7e9c32db181e44f91e24ad2beae6.html】
(IRuniverse Ryuji Ichimura)
関連記事
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 脱炭素の部屋#216 欧州が考えていること・日本が考えるべきこと
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/27 積水化学 環境・ライフラインカンパニー製品の LCA データ提示開始