SUSscrap MarketWatch 2025#6 春の続落シーズン始まる?
2025/04/08 18:37
スデンレススクラップ市況は下落。親和ステールは9日から304系スクラップの買値をキロ当たり5円の下げを行うとアナウンス。日鉄系のJSPは同10円の値下げをアナウンス。
これにより、親和、JSPの304系スクラップの買値は175〜180円のレンジとなる、のだが、指標となるLMEニッケル相場が15,000ドルを割り込み、為替も円高に振れやすくなっていることから、今週にもさらに下げ、来週も下げと続落が予想される。
304スクラップは概ねキロ当たり170円が中心値になると思われる。
最近3ヶ月のLMEニッケル相場と為替円ドルTTSの推移
最近3ヶ月のNY株価と日経平均株価の推移
最近3ヶ月の304系スクラップ相場の推移
トランプ関税ショックにより世界中の株価ぎ急落。つれてコモディティーも下落。ステンレススクラップはそもそも需要が少ないなか、ニッケル相場と円安に支えられていた側面があったのだが、その相場が崩れるとたちまちスクラップ相場も崩れることとなった。しばらくは地合い弱めが続く見通し。
*****************
そして、日本冶金も10日から304スクラップの買値をキロ当たり10円下げをアナウンス。大同特殊鋼、愛知製鋼も同じく10日から10円下げとアナウンスした。これで大方、下げが出揃った。大同、愛知の特殊鋼メーカー2社もステンレス鋼材の需要ふるわず減産が続く見通し。
ステンレスメーカー、特殊鋼メーカーの生産伸びず、アジアでの需要も伸びない(輸出が伸びない)とすれば、4-6月のステンレススクラップ市況はちょっと勝負が終わった感も仄見える。
(iruniverse yt)
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/1)
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #188地金輸出 2025年前半 2016年以来の多い輸出量
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #187地金輸入 2025年前半輸入量前年比1割増加 ただ年後半減速か
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/04 POSCO:25/12期2Q決算を発表
- 2025/08/03 2025年6月 SUSスクラップ輸出入統計分析 輸出累計は依然前年割れ 単価は3か月ぶり反落