国際協力銀行、太陽鉱工のマレーシア法人へ30億円限度に融資―使用済み脱硫触媒からモリブデンなど回収
2025/06/23 18:19 FREE
国際協力銀行(JBIC)は23日、太陽鉱工(兵庫県、鈴木一史社長)のマレーシア法人であるTAIYO KOKO MALAYSIA SDN.BHD.(TKMSB)との間で、融資金額30億円(JBIC分)を限度とする貸付契約を同日に締結したと発表した。民間金融機関との協調融資で実施するもので、協調融資総額は92億円。TKMSBがマレーシアのパハン州において実施する使用済み脱硫触媒からのモリブデンやバナジウムの分離回収事業に必要な資金を融資する。
太陽鉱工は1949年に兵庫県で設立された非鉄金属類の製錬を主業とする中小企業。モリブデンやバナジウムの製錬、販売を主体に、レアアースやジルコニウム、セラミック原料等のマテリアルの開発・製造を展開している。使用済み脱硫触媒を引き取り、廃触媒からモリブデンやバナジウムを回収して再利用する事業の開始に伴いTKMSBを設立した。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/08/23 2025年6月 ニッケルくず輸出統計分析 数量半減、単価倍、数量上期累計は前年割れに
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「クラリオス、欧州におけるリサイクル能力拡大へ」
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「北欧諸国、電池リサイクルで新たな連携」
- 2025/08/22 欧州からの風:August 2025 「欧州自動車メーカーとCOVESA、コネクテッド商用車の向上に向け覚書を締結」
- 2025/08/21 2025年6月フェロクロム輸入統計分析 上期累計数量で低酸素品は大幅前年割れ継続、高炭素品は前年よこばい
- 2025/08/21 欧州からの風:August 2025 「使用済自動車規則案:議会・委員会による修正案採択に対する欧州自動車工業会の反応は?」
- 2025/08/20 ステンレス鋼材国内市場近況2025 #31 2025年6月 熱間圧延鋼材鋼種別(第2報)
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/19 超硬工具輸出Report#47工具 2025年前半輸出額前年比7%増加
- 2025/08/19 欧州からの風:August 2025 「リチウム硫黄電池大手Lyten、Northvoltを買収」