鉛需給 2013年は一転して15万トンの不足に 鉛バッテリー需要増大で
2012/05/16 23:57
豪投資銀行マッコーリによると、鉛鉱山の供給に対して電池向け需要が過去最高水準に達していることで鉛地金の不足感が顕著、来年には需要が供給を15万トン上回る見通しを発表。現在、LME鉛在庫は昨年10月の過去最高水準から7.6%減少(15日現在で35万9100トン)
今年10-12月の鉛相場はトン2270ドル、との予想。 鉛は過去5年にわたって供給過剰(Surplus)が続いている。
関連記事
- 2025/08/05 2025年6月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 前月から大幅減少 単価は下げ止まりか?
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる