新着情報
- 2025/04/03 経産省、米の「相互関税」の発表受け米国関税対策本部を設置――鉄・アルミ・銅は関税対象外
- 2025/04/03 豪BHP、鉄鉱石と石炭の事業分離を一時検討か 外電報道、銅とカリウムに注力へ
- 2025/04/03 自動車業界動向#3月 不安定化する米国市場と国内中古車事業者の仄暗い先行き
- 2025/04/03 FREE NTTデータザム リサイクル材100%で製造したアルミニウム粉末合金材販売開始
- 2025/04/03 黄銅条輸出Report#25 2025年に入っても中国とタイ向けの輸出回復兆し見えず
- 2025/04/03 銅板輸出Report #66 中国向け中心に回復せず ただ高付加価値品の輸出増加傾向続く
- 2025/04/03 日本の銅箔輸出Report #58 2025年も増加基調継続 ただ米国向けの減速に注意
- 2025/04/03 精製鉛輸出入Report#122輸出 南アフリカ向け精製鉛とマレーシア向け硬鉛輸出急増中
- 2025/04/03 精製鉛輸出入Report121輸入 昨年に続き2025年もオーストラリアからの緩やかな回復
- 2025/04/03 2025年2月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 昨年10月以来5か月連続輸出実績 数量は限定的か?
- 2025/04/03 Circular Services、Waste Recycling Inc.を買収
- 2025/04/03 JFE HD:第3高炉のバンキングについて、低稼働が背景
- 2025/04/03 原油価格の動向(4/2)
- 2025/04/03 MARKET TALK現地4月2日 Cu反発、Al Niはトランプ関税警戒で売り優勢
- 2025/04/03 米国、深海での重要鉱物採掘に大統領令か 外電報道、国連機関の審査を迂回へ
- 2025/04/02 日産化学、豪エレメンツ25と高純度硫酸マンガンで協業 千葉に工場建設も
- 2025/04/02 Fe scrap watch2025#5 実需乏しきナイモノ高は限界あり?
- 2025/04/02 硫酸市場近況2025#3 内・外市況共にもちあい―輸出価格は中国の減産・中東の需要増背景に
- 2025/04/02 FREE JX金属グループ インドに現地法人を設立――半導体材料、情報通信材料市場開拓へ
- 2025/04/02 スクープ:欧州からの風:2025 April「欧州委、自動車メーカー・欧州自工会のカルテル行為に対し制裁金」
- 2025/04/02 FREE 三井金属鉱業 Helical Fusionと核融合炉部品の共同研究開発へ
- 2025/04/02 FREE JFEスチール、西日本製鉄所第3高炉でバンキング実施へ
- 2025/04/02 FREE 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 田原は2500・1500円上げ・名古屋1500円上げ、他据置
- 2025/04/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/04/02 FREE クラレ 米ネルンボ社買収
- 2025/04/02 海外企業の24年通期決算④中国企業、好悪拮抗 金アルミ好調、鉄鋼リチウムは赤字
- 2025/04/02 FREE 三井化学 ポリウレタン樹脂価格改定を発表 価格改定幅+40 円/kg 以上
- 2025/04/02 銅条輸出Report#54 2025年年初から2か月連続 輸出量前年同月実績上回る
- 2025/04/02 FREE 三菱ケミカル PET ボトル事業から撤退
- 2025/04/02 ニッケル輸出入Report #178ニッケルマット輸入 2024年好調の1年 25年も好調継続か
- 2025/04/02 ニッケル輸出入Report #177地金輸入 2025年豪州からの輸入に急ブレーキ
- 2025/04/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :8社/48社
- 2025/04/02 精製銅輸出Report #68 中国と台湾向け輸出堅調な中 インド向け減速続く
- 2025/04/02 MLCC輸出入Report #72輸出 2025年ベトナムやインド向けの輸出急増に注目
- 2025/04/02 (速報)2025年3月国内新車販売台数 3か月連続前年同月実績上回る
- 2025/04/02 2024年の中国五酸化バナジウム輸出入概況 輸出は前年比2%増へ
- 2025/04/02 2024年のマレーシアアルミスクラップ輸出入概況 輸入は前年比18%増へ
- 2025/04/02 SUSscrap MarketWatch 2025#5 実需不足でやはり下げ含み
- 2025/04/02 リオン(6823) 25/3Q3WEB決算メモ ポジティブ
- 2025/04/02 アジアのステンレス鋼材価格は概ね上昇 4-5月積み