RareMetalRecycle Past&Present第4部(10)タンタルのリサイクル その4 タンタルバブル崩壊
2017/05/26 17:07
しかし翌年の2月、IT市場の見通しが崩れ始めタンタルの相場は一気に下落しました。各社が積み増ししていた在庫は突然無用の長物となり一切の物流は止まりました。その後数年間は閑散とした墓場状態のマーケットが続き、スクラップの価格は有って無いのと同じで1㎏1万円位にも下がったと思います。
関連記事
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計