トイレのない家に住めない? 平林金属 西尾知久氏と懇談 熊本大学・外川健一
2019/05/09 11:50
平成最後の平日、2019年4月26日、岡山県にある大手リサイクル業者、平林金属の西尾知久氏のコーディネートで、岡山市内にある同社の家電リサイクル施設、自動車シュレッダー施設の見学の傍ら、意見交換を行った。西尾氏は現在日本鉄リサイクル工業会の自動車リサイクル法委員会の委員長をされていることもあり、ASR問題を中心に現状と課題についてとくにお話を聞きたかったのである。
関連記事
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 脱炭素の部屋#216 欧州が考えていること・日本が考えるべきこと
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今