新着情報

2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...

IRRSG2019年度第4回例会(第45回)リサイクルシンポジウムDX2019総評 熊本大学 外川健一

IRRSG恒例の学士会館でのシンポジウム。廃プラ問題がいよいよ深刻化し、依然として先が見えない昨今。シンポジウムは、魅力ある講演が満載で、当初予定していたパネルディスカッションを中止せざるを得なかった。これは時間管理のできない(?)私を司会者にした事務局の大失敗だった(?)が、シンポジウムは個人的には大変勉強になった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る