鉛製錬が丸わかり!東邦亜鉛「契島製錬所」上陸記③〜工場ガイド編
2019/06/18 14:37
国内鉛地金の約半数(10万トン)を製造するという東邦亜鉛「契島製錬所」。島内の製錬施設は、島面積(9万㎡)の制約もあり、かなりこじんまりした印象を受ける。しかし、この島が日本の鉛地金製造を担っている、といっても過言ではないのだ。上陸記 第3弾では、製錬所内部をご案内する(掲載の工場施設写真はすべて東邦亜鉛提供)。
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が重し 大幅に4カ月ぶり反落
- 2025/05/02 2025年4月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米中貿易摩擦懸念で大幅に3カ月続落
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のすず地金輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の亜鉛地金輸出入推移
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の鉛くず輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の電気鉛輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 ARE HD:25/3期の決算説明会を開催/トランプ関税の恩恵を享受