新着情報

2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...
2025/05/02   水酸化リチウム輸入...
2025/05/02   酸化コバルト輸入R...
2025/05/02   硫酸ニッケル輸入R...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   アドバンテスト(6...
2025/05/02   インドネシア 1~...

鉛製錬が丸わかり!東邦亜鉛「契島製錬所」上陸記③〜工場ガイド編

国内鉛地金の約半数(10万トン)を製造するという東邦亜鉛「契島製錬所」。島内の製錬施設は、島面積(9万㎡)の制約もあり、かなりこじんまりした印象を受ける。しかし、この島が日本の鉛地金製造を担っている、といっても過言ではないのだ。上陸記 第3弾では、製錬所内部をご案内する(掲載の工場施設写真はすべて東邦亜鉛提供)。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る