IRRSGオンラインセミナー「再生材が主役になる時代を見据えて 2」
2020/10/06 16:12
去る9月9日に実施した再生材活用に関する標記ウェビナーの第一回目が好評だったことを受け、この度当社では以下のような内容で第二回目を企画いたしました。今回は、プラスチックに焦点を当てた内容です。奮ってご参加ください。
関連記事
- 2025/05/09 プラリサイクルのマツダ グンゼ物流拠点の排出プラを原料化
- 2025/05/09 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 登壇企業紹介 日本シーム株式会社
- 2025/05/07 東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025が開催される
- 2025/05/07 サイクラーズ インターコムのリサイクル工場向けIoTサービスを5/1ローンチ
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 脱炭素の部屋#217 世界で増加するデータセンターと電力需給を巡る報道について
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ