アルミ合金&スクラップ市場近況2021#17 依然としてナイモノ高 トヨタ減産影響は一時的か
2021/08/20 16:43
トヨタ自動車が19日に発表したアジアのコロナ感染拡大によるベトナム、マレーシアからの部品調達の遅れなどで、国内外での減産36万台(うち国内は14万台)はなかなかのインパクトをもって株式相場も下げで反応したのだが、トヨタは10-12月には中部地区だけで日当り15,000台以上
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計