新広島資源循環プロジェクト on line①-マツダのカーボンニュートラルに向けた取組み
2021/12/02 15:58
去る11月、新広島資源循環プロジェクトがオンラインにて開催された(主催:同事務局)。テーマはリサイクル、DX、カーボンニュートラル、レアメタル、サスティナビリーと多岐に渡った。講演を行ったのは、マツダ、日本IBM、アビヅ、IRuniverseの4者。第1稿では、マツダ
関連記事
- 2025/07/18 海上流出コンテナ、2024年576本に急増
- 2025/07/18 TREホールディングス、子会社のリバーが那須塩原市と公民連携事業実証スタート
- 2025/07/18 豊田通商子会社プラニックの再生プラ、自動車部品素材として採用へ
- 2025/07/18 日本触媒他 福岡県筑前町との「使用済紙おむつ完全リサイクル事業連携協定書」 締結
- 2025/07/18 二次電池輸出入Report #187鉛蓄電池輸入 2025年5月輸入数9か月ぶり前年同月実績下回る
- 2025/07/18 米商務省、中国産グラファイトに93.5%課税へ 反ダンピングで
- 2025/07/17 アサヒセイレン、大型投資へ――中部で140億円 シェア拡大目指す
- 2025/07/17 トヨタ子会社のPPES、中国・大連でEV用車載電池製造の新棟着工、760億円を投資
- 2025/07/17 FDK 水素貯蔵タンク用高容量AB2型水素吸蔵合金を開発
- 2025/07/17 産業用ロボット輸出Report#79 回復基調継続するもけん引役米中と台湾向けと少ない