大同特殊鋼渋川 産廃処理法違反の疑いでスラグ製造停止
2014/05/31 10:42
大同特殊鋼の渋川工場(群馬県渋川市)から排出された鉄鋼スラグに環境基準を上回る有害物質が含まれていた問題で群馬県が30日に同社に対し、産業廃棄物処理法違反の疑いがあるとしてスラグの製造停止を指示していたことがわかった。5月31日付の毎日新聞が報じている。
関連記事
- 2025/08/29 中国廈門で開催「第10回 APAC Ni-Cr-Mn ステンレス鉄鋼 & 新エネルギー会議 2025」に参加
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の酸化鉄輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 韓国 現代製鉄と労組の泥沼の戦い
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 日本カーボン:富山工場で爆発音