新着情報

2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...

効率的に水中施設の点検を KDDI総研などが世界初の水空合体ドローンを開発

 KDDI総研などは、空を飛び、水に潜れる「水空合体ドローン」を世界で初めて開発した。ダイバーが行ってきた魚類の観察や水中施設の監視や点検、撮影を、船を出さずに地上からより手軽に行え、コストも劇的に下がる。大きな社会的インパクトが期待されることから、このほど第10回ロボット大賞・総務大臣賞を受賞。10月21日から東京ビックサイトで開かれた「Japan Robot Week 2022」に実機が展示された。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る