格林美 2026年までに動力電池の回収量は30万トン規模に達する見通し
2022/11/14 10:07
格林美は11月10日、2022年深セン管轄区上場企業の投資家集団レセプションイベントへの参加情報を開示した。これによると、2022年第1-3四半期、同社の動力電池回収業務は急速に成長し、1-9月に回収した動力電池は累計12,000トン余り(1.50GWh以上)で、前年同期比130%以上増加し、売上高は前年同期比297.73%増の46,270.14万元となり、全面的に利益を上げる段階に入った。
関連記事
- 2025/05/22 名古屋の瞠目リサイクラー見学ツアー@CEシンポジウムオプション企画
- 2025/05/22 二次電池PSI-Report#197アルカリ二次電池 2025年1-3月販売数前年比19%増でも売上減
- 2025/05/22 二次電池PSI-Report#196リチウムイオン二次電池 車載向け需要伸び悩み
- 2025/05/20 中国CATLが香港上場 初値13%高、海外志向強めるも米投資家を一部拒否
- 2025/05/20 サンディエゴからの風8 リチウムイオンバッテリーの火災問題について Call2Recycle
- 2025/05/20 国内工業化学製品生販在Report #5リン酸 2025年リン酸販売量増加
- 2025/05/20 国内よう素PSI実績Report #5 2025年1-3月販売量前年比2割増加
- 2025/05/20 ダイネンマテリアル: 持続可能な未来に向けた電池リサイクル事業の最前線
- 2025/05/19 国内電気銅PSI Report #28 2025年1-3月の電気銅販売量 緩やかな減速
- 2025/05/19 国内伸銅品PSI実績Report #61 伸銅品販売量の減速止まるも回復も見えず