中国 突破口を探し勢いを増すマグネシウム市場
2023/03/10 14:45
2022年は、市場の供給が需要を上回った影響で、国内のマグネシウム価格が総じて下落し、かつ下落幅が大きく、一部の生産企業は減産対応を迫られた。2023年、マグネシウム市況がどうなるかは、需要がどこまで伸びるかにかかっている。需要の増加が価格の回復を促してこそ、企業の生産意欲を引き出し、さらに市場の雰囲気を高めることができる。2023年にはマグネシウム市況が好転すると予想され、価格は底打ちする公算が大きい。
関連記事
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計