世界的なネオジム磁石、タンタル製品プレーヤー NeoParformannceMaterials
2023/07/02 22:51
カナダのトロント拠点のネオ・パーフォマンス・マテリアルズは世界的レアメタル企業で、北米、欧州、アジアの顧客を網羅し供給している。生産拠点は米国オクラホマ州Quapaw、カナダ・オンタリオ州Peterborough、ドイツSagard、韓国Hyeongok Industrial Zone、エストニアSillamäe、中国Hejinなどにある。
ネオ・パーフォーマンス・マテリアルズは2023年4月1940年創業の英国の老舗磁石メーカーSG Technologies Group Limitedを買収したと発表した。同社の磁石の需要は、EV車、電子機器、発電などクリーンエネルギー分野の需要が急拡大している事や、サプライチェーンなどの課題の解決に貢献するとしている。
50年前のことだが、学生時代に磁石を研究する研究室で2年間を過ごした。
当時既に磁石材料は研究しつくされていたと感じていた。しかしその後に開発されたNdFeB磁石の出現など筆者の小さな頭では想像も出来ない磁石材料がEV車、風力発電、など世界の温暖化防止に活躍するなども想像の外の出来事が起っている。
(IRUNIVERSE/MIRUcom Katagiri)
関連記事
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/27 国内FPD製造装置生産Report#16 2025年前半生産額前年比10%増 2年連続の増加
- 2025/08/27 国内半導体生販在Report#184マイコン 2025年前半販売額前年比16%減 2年連続の減少
- 2025/08/27 工具生販在Report#71特殊鋼工具販売概況 2025年前半販売額前年比1%増加
- 2025/08/26 豪Iluka Resources ミネラルサンド事業はやや苦戦もレアアースに期待 米国の「最低価格」保証が鍵か
- 2025/08/23 中国、レアアース産業の統制を厳格化 採掘・製錬・分離を統制、生産は割り当て制強化
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「クラリオス、欧州におけるリサイクル能力拡大へ」
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「北欧諸国、電池リサイクルで新たな連携」
- 2025/08/22 レアアース市場近況2025#16 7月の中国からの磁石輸出75%増でネオジム高い、ほかは横ばい
- 2025/08/22 鉛地金、バッテリー・LIB、リサイクルの最新動向語られる――GBRC 2025 SMM#6