世界的なネオジム磁石、タンタル製品プレーヤー NeoParformannceMaterials
2023/07/02 22:51
カナダのトロント拠点のネオ・パーフォマンス・マテリアルズは世界的レアメタル企業で、北米、欧州、アジアの顧客を網羅し供給している。生産拠点は米国オクラホマ州Quapaw、カナダ・オンタリオ州Peterborough、ドイツSagard、韓国Hyeongok Industrial Zone、エストニアSillamäe、中国Hejinなどにある。
ネオ・パーフォーマンス・マテリアルズは2023年4月1940年創業の英国の老舗磁石メーカーSG Technologies Group Limitedを買収したと発表した。同社の磁石の需要は、EV車、電子機器、発電などクリーンエネルギー分野の需要が急拡大している事や、サプライチェーンなどの課題の解決に貢献するとしている。
50年前のことだが、学生時代に磁石を研究する研究室で2年間を過ごした。
当時既に磁石材料は研究しつくされていたと感じていた。しかしその後に開発されたNdFeB磁石の出現など筆者の小さな頭では想像も出来ない磁石材料がEV車、風力発電、など世界の温暖化防止に活躍するなども想像の外の出来事が起っている。
(IRUNIVERSE/MIRUcom Katagiri)
関連記事
- 2025/01/24 コンデンサ国内生産Report #79 2024年後半セラミックコンデンサ需要伸び鈍化
- 2025/01/24 国内半導体製造装置生産Report #71 2024年後半 後工程製造装置の単価下落
- 2025/01/24 レアメタル千夜一夜 第8夜 バッテリーとEVに関する国際的な問題点
- 2025/01/23 レアアース市場近況2025#2 小反発、中国春節で一時的に供給縮小 本格反発は先か
- 2025/01/23 株式会社横店グループジャパン 世情に左右されない縁の下の力持ちとしての立ち回り
- 2025/01/22 オートモーティブワールド2025でふと足を止めた気になる企業特選
- 2025/01/22 レアメタル千夜一夜 第六夜 児玉誉士夫とタングステンの処分
- 2025/01/21 超硬工具輸出Report#44超硬チップ 2024年インド向け輸出回復
- 2025/01/20 レアメタル千夜一夜 アーカイブ
- 2025/01/20 レアメタル千夜一夜 第五夜 レアメタルの戦前と戦後の歴史