アルミ合金&スクラップ市場近況2024#3 下げ目立つスクラップ――目詰まり現象で調整場面入り
2024/02/01 19:57
アルミ合金と国内アルミスクラップ市況は合金が先安観を漂わせながらももちあう一方で、スクラップの下げが目立ってきた。1日現在、上物の2S新切りで前回比5円安の1キロ当たり270円で推移している。ダイカストメーカー段階での在庫膨張でサプライチェーン全体に目詰まり現象が波及しており、春節(10‐17日)をはさんだ大型連休入りで中国向けの買いが止まったスクラップに影響が集中して出た。当面の焦点だったダイハツショックの影響が出てきており、豊田自動織機への認証不正問題の広がりなども重なって、目先調整場面が続く公算が大きい。
関連記事
- 2025/07/18 日本電線工業会出荷レポート#66アルミ電線 出荷回復だがけん引役電力向けのみ
- 2025/07/18 夏場のUBC商戦、発生増の時期に300円超のメーカー買値――「ここまでくると投機や仮需」
- 2025/07/17 アサヒセイレン、大型投資へ――中部で140億円 シェア拡大目指す
- 2025/07/16 NJT銅管の石黒社長に聞く、成長戦略と現在の銅管市場
- 2025/07/16 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#13 関税の懸念残しながらも先高観のある相場展開
- 2025/07/16 BIR最新非鉄金属レポートで読み解く、各国の地域動向と業界課題
- 2025/07/16 2025年5月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は前月から減少、累計では前年超え維持
- 2025/07/15 中国GDP5.2%増 4-6月、不動産不況止まらず、米関税で製造業が不振・指標一覧
- 2025/07/15 JST ジェットエンジン向けタービンブレードの低コスト量産技術の開発に目処
- 2025/07/15 2025年5月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比8.14%増の5,325トン