グローバル・ブレイン リサイクル段ボール原料建物向けセルロース断熱材のCleanFiberへ出資
2024/04/16 10:30 FREE
グローバル・ブレイン株式会社が運営する、東急建設-GBイノベーション投資事業有限責任組合(以下、TCIF)は、、4月15日、リサイクル段ボールを原料とする建物向けセルロース系断熱材を提供するCleanFiber Inc.(本社:米国 / 以下、CleanFiber)へ出資を実行したと発表した。
CleanFiberは、リサイクル段ボールを原料として建物向けにセルロース系断熱材を製造・販売するスタートアップ企業。セルロース由来の断熱材は、その断熱効率や炭素を固定化できることから市場の成長性が期待されているが、従来は主に新聞紙を原料とするため供給量の減少および価格高騰の懸念があった。同社は独自のセルロースの難燃化技術により、安価なリサイクル段ボールを原料として、取り扱いが容易なセルロース由来断熱材の開発に成功している。既に米国ニューヨーク州の工場にて量産を開始しており、その価格や品質が評価され米国内の市場シェアを伸ばしている。
グローバル・ブレインはCleanFiberの優れたチームや、独自技術により低コストかつ高い利便性を兼ね備えたセルロース系断熱材を開発できていること、また、これからのセルロース系断熱材の市場ポテンシャルを高く評価し、出資を決定した。今後は東急建設株式会社と連携し、CleanFiberの事業成長を後押ししていく。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/27 大陽日酸 国内初 第三者認証付き CO2 フリーガス「グリーン液化窒素」販売開始