レゾナック 大分コンビナートのカーボンリサイクル事業に調査参画
2024/04/26 09:36 FREE
~大分市や近隣企業と連携、CO2 の化学品へのリサイクルを検討~
株式会社レゾナック(社長:髙橋秀仁)は、4月25日、日本の石油化学コンビナートの一つである「大分コンビナート」におけるカーボンリサイクル事業の実現可能性調査に参画すると発表した。同社は化学メーカーとしての知見や技術を 生かし、CO2 を原料とした化学品製造の観点から CO2 排出量削減に貢献すべく検討を開始した。
この実現可能性調査は、「大分コンビナートにおける産業間連携によるカーボンリサイクル事業の実現可能性調査 」として、2024 年 3 月 11 日に NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発 機構)により採択されたもの。同社は、大分市や近隣企業と産業間で連携して CO2 排出量の削減を目指す同調査に参画し、主にカーボンリサイクル製品や製造技術の選定を実施する。「大規模産業集積型」であるコンビナー トの特性をふまえた可能性を検討。大分コンビナートは、九州唯一の石油化学コンビナートで、製鉄・発電・ 石油精製・化学メーカーなどが存在し、カーボンニュートラルと持続可能な成長を継続するためにその特徴を生かした 連携がはかられている。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始