中国の三元系、LFP系ブラックマス市場近況
2024/05/02 18:32
4月末時点で、使用済み三元系電池とリン酸鉄リチウム電池の価格は平らで、調達市場は依然として主に極片(電極片)と黒粉(ブラックマス)に注目し、再生電池の引き合いは比較的少ない。一方、リサイクリング市場では売り手と買い手の価格差が大きいため、市場の取引ムードは閑散としており、出来高は中下の水準を維持している。現在の市場環境では、銅価格は上昇しているが、炭酸リチウムは長期にわたり上下に変動しており、リサイクル企業の利幅は依然として小さい範囲にとどまっている。このため、市場は原料の調達に慎重になり、コストを抑えようとしている。
関連記事
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る