新着情報

2025/07/05   豪Fortescu...
2025/07/05   今最もクリティカル...
2025/07/05   MARKET TA...
2025/07/04   レアメタル系スクラ...
2025/07/04   日立建機、ザンビア...
2025/07/04   25年リチウム市況...
2025/07/04   インドネシア、採掘...
2025/07/04   日中コンテナ荷動き...
2025/07/04   鉛・亜鉛大手Nyr...
2025/07/04   2025年5月 S...
2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...
2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...

リファインバース 油化ケミカルリサイクル原料でISCC PLUSの認証取得 国内初

 2024年6月17日、株式会社リファインバースグループは「ISCC PLUS 認証」を取得のお知らせを発表した。詳細は以下。

 

 

リファインバース株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:越智 晶)は、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証を、油化ケミカルリサイクルの原料となる廃プラスチックの収集事業者(Collecting Point)として国内で初めて*1取得したことをお知らせします。

この認証の取得により、国際的に認証されたサプライチェーンによる再生可能な資源の供給が可能となります。

 

今後、拡大が想定されるマスバランス方式によるケミカルリサイクル向け原料の供給を推進し廃プラスチックの資源循環に貢献してまいります。

リファインバース株式会社は、ISCCの最新の規定に則り、ISCC PLUS認証の要求事項に準拠することを約束し宣言いたします。

 

ISCC PLUS認証

 

■ISCC PLUS認証

ISCCが展開するISCC PLUS認証(International Sustainability and Carbon Certification/国際持続可能性カーボン認証)は、農業・林業由来のバイオマスや廃棄物・残渣などのリサイクル原料・製品のサプライチェーンを適切に管理していることを証明する第三者認証です。この認証の取得により、当社は持続可能な資源管理を強化し、環境負荷を低減する新たな取り組みを推進することが可能となりました。

 

■マスバランス方式

マスバランス方式とは、製品製造や流通において、特定の事業者から調達した原料の割合を製品に割り当てて管理する流通管理方式です。この方式により、製造・販売する製品に使われる原料のうち、リサイクル由来の原料の使用量を追跡することができます。

 

(関連記事)PCRプラスチック市場近況2024#1 国際認証有と無しでは大きく異なる価格と信用

 

 

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る