新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

リチウム市況⑫反発で、8万元の大台も視野に――政策効果・供給ひっ迫懸念により需要増

 底値を探る動きを見せていたリチウム市況が一転、急反発している。主要指標の炭酸リチウム(99.5%、China)で20日現在、直近の安値に比べ8,000元高の1トン7万9,500元(仲値)水準にあり、仲値ベースで8万元台乗せも視野に入ってきた。中国政府の補助金支給による買い替え促進策効果でEV(電気自動車)の好調な売れ行きが続いており、バッテリーメーカーなどの需要が膨らんできているという。年末に向けて一段高となる余地も広がってきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る