住友電工、新潟県柏崎市にレドックスフロー電池を納入
2024/12/11 19:56 FREE

納入したレドックスフロー電池
住友電気工業(大阪市中央区、井上治社長)は11日、柏崎あい・あーるエナジー(新潟県柏崎市、櫻井雅浩社長)にレドックスフロー電池 (RF電池)を納入したと発表した。柏崎市が進める再生可能エネルギーの有効活用と普及に向けた事業の一環で、地域電力会社向けの納入は初めて。同設備は9月30日に竣工した。
今回設置されたRF電池設備は、柏崎市自然環境浄化センターの敷地内に設置され、地域の再生可能エネルギー電源の効率的な活用や電力の安定供給を通じて、エネルギーの地産地消に貢献する。日中など太陽光発電による電力供給が過多となる時間帯にはRF電池に充電し、電力需要が高まる時間帯に放電することで、柏崎市内の再生可能エネルギー利用の最大化を目指す。また、1,000kW×8時間の大容量バッテリーを活用し、卸電力市場での電力売買と組み合わせることで、コスト削減も図る。
なお、同規模のRF電池設備の設置をこのほど新たに受注した。これにより、合計2000kW×8時間の長期エネルギー貯蔵(LDES)ソリューションが実現することになる。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/03 週刊バッテリートピックス「CATL33%増益」「オークネットの中古電池診断時間5分に」など