IRuniverse主催年末覆面座談会その1 サーキュラーエコノミーは端緒についたばかり
2024/12/20 13:43
「2025年への展望と2024年の振り返り」――。IRuniverseは環境リサイクル業界の関係者など8人の参加を得て、名古屋にて覆面年末座談会を開催した。最初に主要シンクタンクの研究スタッフA氏から「Circular economy」をテーマに、25年の想定シナリオが示され、弊社の棚町裕次代表が24年のトピックを振り返りながら、参加者の意見を求める形で座談会は進行した。
関連記事
- 2025/08/20 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる②、日本からは棚町氏―GBRC 2025 SMM#2
- 2025/08/20 アルミUBC自治体入札2025#15 横浜市10月渡し、再び300円ステージの到来へ
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/20 中部メタル カミナシ設備保全を導入、設備突発停止率3%以下目指す
- 2025/08/20 イボキン(5699)25/12H1WEB説明会メモ ややポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/20 GBRC 2025 SMMバッテリーリサイクル・循環産業大会アーカーイブ
- 2025/08/19 黒鉛電極:台湾の国別電極輸入について(25年7月)
- 2025/08/19 黒鉛電極:韓国の国別電極輸入について(25年7月)
- 2025/08/19 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる①――GBRC 2025 SMM#1