新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

三菱商事エネルギー 熊本にバイオディーゼル製造・販売(廃食用油)会社を設立

 三菱商事エネルギー株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:松下 剛)は、東洸ホールディングス株式会社(本社:熊本市、代表取締役社長:石原 裕士)とバイオエネルギー九州株式会社 (本社:熊本市、代表取締役社長:石井 達志)を設立した。
 

 またバイオエネルギー九州は、熊本県の地域循環型バイオディーゼルの製造・販売事業を手掛ける熊本いいくに県民発電所株式会社(本社:熊本市、代表:石原 靖也)より、同事業及び関連資産を取得し、熊本いいくにと協働して、バイオディーゼルの製造・販売事業を開始した。
 

 熊本いいくには、熊本県内の自治体、学校、民間企業、住民のご協力により回収した廃食用油を原料に、自社プラントで高純度バイオディーゼル「くまエネ」を製造しており、阿蘇くまもと空港や、地域のお祭り・イベント、トラック輸送、建設現場等で利用され、熊本県内のCO₂の排出削減に貢献している。三菱商事エネルギーは、従来より「くまエネ」の販売活動において協業関係を築いてきたが、事業のさらなる推進・発展を目的とし、東洸HDと設立したバイオエネルギー九州にて事業継承する事について合意致した。
 

 今後もバイオエネルギー九州と熊本いいくには、熊本県内の廃食用油回収、高純度バイオディーゼル「くまエネ」製造について協働して実施する方針にて、事業を強化し、さらなる販売拡大を目指す。

 

 

(IR universe rr)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る