ナトリウム電池の台頭で転機迎える鉛蓄電池市場―輸出・応用・技術課題を分析
2025/04/10 14:34
4月9日から11日にかけて、中国・南京にて「2025 SMM(第20回)鉛亜鉛大会および産業博覧会」が開催された。初日の午後、「電池応用及び技術フォーラム」にて、中国国家動力・蓄電池品質監督検験センターの顧問・伊曉波氏が登壇し、「鉛蓄電池市場の展望とナトリウムイオン電池による代替可能性」というテーマで講演を行った。
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/03 週刊バッテリートピックス「CATL33%増益」「オークネットの中古電池診断時間5分に」など