新着情報

2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...
2025/04/30   欧州からの風:20...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   AUTOMOBIL...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   2025年2月 タ...

米中、ともに傷深まる 株通貨は双方下落、中国は物価、米国は債券安 資金逃げ出す

高関税の応酬によって米中貿易戦争が激化する中、双方とも傷が深まりつつある。4月10日の外国為替市場では、人民元が対米ドルで17年ぶりの安値を付けた。一方、株価は米中を含め世界株安の様相。中国はデフレ入り懸念が強まり、米国債も値下がりしている。両国からの資本流出懸念が強まる中、日本企業にとっては取引先の再考も現実味を帯びてきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る