コバルト市場近況2025#4 まちまち、LG15ドル台回復も電池向けピークアウト
2025/04/15 19:32
2025年4月のコバルト市況はまちまち。生産国であるコンゴ民主主義共和国(DRコンゴ)が2月にコバルト輸出を一時停止した影響で供給懸念が続き、LGコバルトやHGコバルトが上昇を続けた。一方、電池向けの硫酸コバルトは需要の先細りが意識されてピークアウト。ロンドン金属取引所(LME)の国際価格も下落した。
関連記事
- 2025/07/09 シリコン輸出入#103ウェハ輸出 韓国向け輸出一転急増
- 2025/07/09 シリカ輸入Report #1珪砂 2025年輸入量2年ぶり減少
- 2025/07/09 レアメタル千夜一夜 第54夜 日本の未来を拓く戦略的資源政策:レアメタル備蓄強化と新産業戦略
- 2025/07/08 タングステンの加アルモンティ、米ナスダック上場を申請 APTは過去最高値
- 2025/07/08 豪州初のリチウム電池・機器内蔵電池破砕工場は9月開設予定 豪EcoCycle社
- 2025/07/08 カドミウム輸出Report#32 塊・くず米国向け輸出減少 韓国向け増加
- 2025/07/08 二次電池輸出Report #186ニッケル水素二次電池 2025年も車載向け輸出堅調
- 2025/07/08 (速報)国内携帯電話出荷 2025年5月スマートフォン出荷台数ついに20万台を割り込む
- 2025/07/08 酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量
- 2025/07/08 電子工業輸出レポート#61 2025年5月半導体メモリやプロセッサなど集積回路輸出減速