鉛バッテリースクラップ輸出規制のポイント
2016.12.25 14:23
26日の夕刻から審議される、中央環境審議会循環型社会部会特定有害廃棄物等の輸出入等の規制の在り方に関する専門委員会、産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会有
関連記事
- 2021/01/27 コンテナ不足、フレート高はやはり長期化する
- 2021/01/27 二次電池PSI-Report#60 鉛蓄電池、2020年終盤、一部回復基調も見られる
- 2021/01/26 国内パソコン出荷事情#10 2020年のパソコン出荷数、2014年以来の1千万台突破
- 2021/01/26 国内民生電子機器出荷事情#16 自動車関連の電子機器、昨年9月以降、元の水準に戻る
- 2021/01/26 LME亜鉛相場軟化、国内亜鉛建値3円引き下げ328円に 鉛建値は3円引上げ
- 2021/01/26 鉛蓄電池業界の前途、Clarios社CEO
- 2021/01/25 続伸の錫は2013年以来の25,000ドルを超えるか?
- 2021/01/25 国内民生電子機器出荷事情#15 昨年12月大型薄型テレビ出荷台数、初めて24万台超え
- 2021/01/25 上海プレミアム価格動向:銅・亜鉛、ニッケルについて
- 2021/01/25 (速報)電子工業生産Report #20 民生用電子機器、テレビを除く全般的に回復の兆し